障害者支援施設 ありすの杜
施設概要
施 設 名 障害者支援施設 ありすの杜
所 在 地 茨城県水戸市下入野町1924-1
定 員 52名
他事業所
●障害者支援施設ユーカリの里
●障害者支援施設あさひの家
●障がい者サポートセンターなの花
●ケアホームさくらの丘
●ケアホームみどりの風
●ケアホーム虹の空
法人の理念
ひとりひとりの人生を、価値あるものにしたい
法人の使命
私たちは、全ての人々が相互に人格と個性を尊重して安心して暮らせる福祉社会づくりに貢献することを使命と考え、利用者ひとりひとりのかけがえのない人生を価値あるものにします。
私たち「勇成会」は障がいをお持ちの方の支援施設として、平成元年の設立以来、個々の利用者へ寄り添ったサービスを提供してきました。設立から30年以上たった今でも「一人ひとりの人生を、価値あるものにしたい」という法人理念は大切に受け継がれ、「全ての人々が相互に人格と個性を尊重して、安心して暮らせる福祉社会づくりに貢献する」という使命のもと、利用者一人ひとりのかけがえのない人生を価値あるものへとするため、日々尽力しています。福祉施設へ求められる役割が刻々と変化している今日、‘‘変えるべきもの’’には柔軟に対応しながらも、根底にある法人理念や使命は不変的なものとして、今後も次代へと繋げていきます。
法人倫理綱領
第1条(個人の尊重)
私たちは、利用者ひとりひとりを大切にし、個性を尊重します。
第2条(人権の尊重)
私たちは、いかなる差別、虐待、人権侵害も許さず、人としての権利を擁護します。
第3条(プライバシーの尊重)
私たちは、利用者のプライバシーを尊重した支援に努め、生活環境に配慮します。
第4条(社会参加の促進)
私たちは、利用者の可能性を信じ、社会参加を支援します。
事業内容
[社会福祉事業]障害者支援施設及びグループホームの運営
身体または知的障がいをお持ちの方向けの支援施設で、施設を利用されている方々に対する入浴や食事・排泄等の介護、および日常生活上の相談や支援を行っております。
教育制度
当法人では、未経験の方でも安心して仕事に取り組めるよう、入職後、3か月間は先輩職員がマンツーマンで新人職員の教育を行っています。座学はもちろん、排泄や入浴・食事の介助等求められる介護技術はすべて、OJT(日常の業務につきながら行う教育訓練)でしっかりと身につけることができます。
職員紹介
年代 30歳代
所属 ありすの杜
職種 サービス管理責任者
Q.なぜ障害者施設で働きたいと思いましたか?
一般企業で働いていましたが、地元に戻って働くことになり、福祉という道を選びました。福祉を全く知らないゼロからのスタートでしたが、様々な制度、障害特性を学ぶうちに福祉に関心を持つようになりました。施設を利用している利用者の方が、質の高いサービスを受け、この施設を選んでよかったと思っていただけるよう、これからも働いていきたいと思います。
Q.仕事をしてのやりがいや、嬉しかった事は?
ご利用者の方の人生に寄り添えることです。業務上、施設をご利用になる前の段階から
アセスメントを通して関りを持つ機会があります。その方の歩んできた人生とこれからを共に寄り添えることにやりがいを感じます。また、その中で見られる笑顔は何よりも嬉しいことです。
利用している方の「価値観(大切にしている想いや関心のあること)」と私自身の「価値観」が触れ合う瞬間にやりがいと喜びを感じます。
Q.自施設のアピールポイントは?
当施設は、様々な障害をお持ちの方が生活されています。中には、重複傷害の方や重度障害の方もいらっしゃいます。年齢層も幅が広く、一見共同生活を送ることは難しいようにも映ります。しかし、利用者の方ひとりひとりが自身の存在価値や役割を持ち、生活をしております。役割とは、なにか仕事をする、作業をするばかりでなく、存在そのものが役割なのだと改めて感じさせてくれる施設です。
Q.学生、就職を考えている方へのメッセージ
皆さんが歩んできた人生と価値基準の中で、他者を受け入れるということは、非常に大変なことかもしれません。支援とは、寄り添うことであり、時として必要以上に手を差し伸べたくもなってしまいます。まずは、相手の「価値観」というチャンネルに自分を合わせていく姿勢が大切だと思います。その中で互いに歩み寄り、触れ合う瞬間に生まれる「言葉」や「想い」を体験できる福祉は、自分の人生においても価値あるものです。
夏行事
夏行事(かき氷大会)
ボランティア受入(スターバックス様)
ボランティア受入(スターバックス様)
プライべート支援(日帰り温泉入浴)
※上記画像はご利用者様及びスターバックス様よりご了解いただいています。