障害者支援施設 長光園障害者支援センター
施設全景
施設概要
施 設 名 障害者支援施設 長光園障害者支援センター
所 在 地 佐賀県佐賀市兵庫南2丁目16番39号
法人設立 昭和58年9月26日
実施事業及び定員
生活介護 | 52名 | |
施設入所支援 | 52名 | |
短期入所(併設型) | 4名 |
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、移動支援、福祉有償運送
地域相談支援(地域移行支援・地域定着支援)、特定相談支援
介護保険事業:生活援助型訪問サービス、介護予防訪問介護相当サービス
日中一時支援、事業所内保育所
法人他事業所
●長光園障害者サポートセンター
生活介護 | 定員20名 | |
自立訓練(機能訓練) | 定員6名 |
●地域活動支援センター
●佐賀地区障がい者基幹相談支援センター
●佐賀地区障がい者総合相談窓口
●長光園小城生活介護センター
生活介護 | 定員20名 | |
日中一時支援 |
●長光園久保田ホーム(福祉ホーム) 定員6名
法人基本理念
「生まれてよかった
生きてきてよかった」
そう言ってもらえると確信できる支援を日々重ねたい
我々職員と協力者と共に
施設の活動紹介
長光園障害者支援センターは、昭和59年4月佐賀県で最初の民間の身体障害者療護施設として開園し、今年で37年目となります。開園当初より地域住民から必要とされる施設づくりを目指し、様々な交流事業や貢献事業を行っています。施設周辺は20年程前より市街化への整備が進み、利用者にも生活しやすい環境が整ったことで、単独での外出支援や通院等の利便性も大きく高まりました。
また、この間福祉に対するニーズの多様化・複雑化や地域生活の推進などに対し、入所施設を核として、訪問系・通所系・居住系・相談支援といった在宅サービスにも取り組んできました。
最近では毎年のように大きな被害をもたらす自然災害への備えも重要であることから、備蓄している食料を利用者と一緒に調理して食べたり、水害を想定した避難訓練を実施したりすることで職員・利用者ともに災害に対する意識を高めていくことにも取り組んでいます。
元日
1月 初詣
3月 ひなまつり
4月 花見
6月 運動会
6月 玉ねぎ堀り
7月 七夕焼肉会
8月 夏祭り
10月 一泊旅行
11月 総合防災訓練
12月 もちつき
12月 忘年会
バー・居酒屋
歯科衛生士専門学生臨床実習
水害避難訓練
陶芸教室
肥前さが幕末維新博
非常食体験